在宅介護、、とある観点から見る認知症 Q&A

認知症は心のトラブルです。心を覗けば95%のイライラは一瞬で消滅します。

認知症の祖父とどのように接すればよい でしょうか?

ご相談88

認知症の祖父とどのように接すればよい
でしょうか?


話のキャッチボールができず、
ただ祖父は自分の話・家族の愚痴ばかり…

そんな祖父に私はつい怒ってしまいます。

例えば
祖父「あんたの兄はどうなってるんだ
?が?で?じゃないか!」
私「そうだね。確かにお兄ちゃんの
あの態度はダメだったね。でもね、
おじいちゃんのあの態度も私だったら
怒っちゃうかなぁ」

祖父「お前の兄は何であんなに怒るんだ!」
という風に、全然キャッチボールができません。
おそらく、自分の伝えたい事を伝えたいだけ
で私の話や注意などは聞く耳持たず!
だと思います。

話が通じないと色々疲れます。
周りの人は認知症なら仕方ないから
否定せずに相手を受け入れろと言います。
でも私にはそのようなことができません。

 

これは認知症の症状なのか。でも前から
こんな風に意地悪に言う人だしな…と。
何かあれば認知症を理由にして逃げる祖父。

一人にすれば尚更悪化すると言われますが、
祖父と長時間一緒にいればこちらがどうに
かなりますし、イライラが蓄積されて
爆発して逆効果だと思います。

認知症の祖父とどう接していけばいいのか。


福祉系の施設も「こんな高齢者
ばかりのところなんて」と拒否しています。
祖父は70代なのでまだ自分は若い
と思っているのでしょう。

何度か親身に接しようと思っても

文句ばかり言われ、
「もう祖父のことを忘れて逃げたい」
と思います。
でも祖父も色々と思うことがあるんだと
思うと、自分の心に余裕がなさに悩みます。

少しでも持ちつ持たれつの関係になりたいです。

ご返信

心中ご察申し上げます。
早速ですが回答差し上げます。

まず、ちまたでよく言われて
いる認知症の方には肯定的になりましょうと、
それだけを実践するのは不可能です。

なぜならば、ご自身の気持ちを抑えている
だけだからです。

認知症の方がどのような視点、感じ方を
されているのかをしっかり理解した上で
肯定的な発言などをするということです。

まずは、
なぜ、祖父様がそのように
怒ってられるのかをみてみることです。

必ず原因があるからそういった
発言をされるのです。

そしてその原因がわかればそれに対して、
心理的にアプローチするだけです。

なぜそういう行動
をするのかが分かると、ストレスも
かなり減るとか思います。

この文章だけでは根底となるものは、
見つけにくいですが、

恐らく、根底にあるものは
今までのように、ご自身に
対して尊重されながら接するべきだと
思っているのかもしれません。

なので、尊重しない態度で
お兄様が祖父様に対してよくない
態度をとられたのでしょう。

ご本人様の気持ちとしては認知症
ストレスを感じられているお兄様が、
なぜ、怒ったのかわからず、ただ、
尊重しないお兄様に対して
逆ギレしてしまったように思われます。

接し方のオススメは、
おじいさまに対して、過去の印象的だった
ことに対して、感謝などの言葉を
かけてみるということです。

なぜならば、過去の感情を伴う記憶は、
認知症の方でさえ、しっかり脳の別の場所に
記憶されているからです。
そしてポジティブな感情の発言は
認知症があったとしてもしっかりと、
感情レベルで届くからです。

たとえば、おじいさまのあの言葉の
おかげで私は今の仕事につくことができた、
ありがとう、などです。

感謝や、おじいさまの誇らしかったことに
対して、感謝レベルで接すると、必ず
おじいさまにも変化が見られてくる
かと思います。

あと、認知症の方に説得や、
理解を求めてもあなたにとって負担となる
だけです。
また、認知症なると、今までの性格がより
強調されてしまうことが特徴です。

なので,
まとめると、まずは、認知症を知ることから、
はじめ、本人様の行動の根本的要因に対して、
感情レベルで接していく、
ことが良いかと思います。

少しでも参考になることがあれば幸いです。

 

無料で相談してみる

↓↓

insidemind9999.wixsite.com