在宅介護、、とある観点から見る認知症 Q&A

認知症は心のトラブルです。心を覗けば95%のイライラは一瞬で消滅します。

どうしたら要介護2、一人暮らしの父のことを 不安、心配をせずにすごすことができますか?

ご相談45

一人暮らしの父親のことについて

父親は今85歳。要支援2ですが
自宅で一人暮らしをしています。
認知症はありません。

母は4年前に認知症になり
特養に入居中です。

父親も最近は足腰が弱ってきたりして
色々心配な面がありますが
私も姉も結婚していて、近くにいないから
なかなか実家へ帰る時間が持てません

三者の見守りは

平日自治体の訪問の安否確認

地域包括支援センター職員さんは顔見知り。

近所の人も顔見知りはいる


と言う感じで
全く目がないと言うわけではないです。

施設入居をした方が安心だけど
父の性格や自由度を考えたり
本人の話を聞く感じでは
まだ在宅で生活していきながら
本当にダメだって自覚した時が
入居するタイミングなのかと思います。

なので、今は私はコンスタントに
電話連絡をして話をしています。

ただ、電話に出ない時は
本当に気が気じゃなくなります。

今までは、単に出かけてた。と言う状態で、
毎回電話では
万が一の時の話をよくしていますが

いざ電話にでないと
まだ、心がまえができないから
すごく心配や不安になります。

どうしたら不安や心配を過剰にしないで
腹据えて受け入れることができますか?


ご回答

心中ご察し申し上げます。

"どうしたら不安や心配を過剰にしないで
腹据えて受け入れることができますか?"

こちらについてご回答差し上げます。

このご質問をご自身に問いかけてみると
答えが必ず出てくると思いますよ、

また、私の意見を述べさせていただきますと、

あなたがお父さまの立場であれば
どう考えるか、一度考えてみてはどうでしょうか?

それほど、お父さまも毎日毎日
辛すぎる状況を送られているわけではないと
思いますよ


少しでもご参考になればと思います。

 

ちょっと相談してみる

↓↓

insidemind9999.wixsite.com