在宅介護、、とある観点から見る認知症 Q&A

認知症は心のトラブルです。心を覗けば95%のイライラは一瞬で消滅します。

認知症の祖母と母のトラブルで、 高校生の私には家庭に居場所がありません。

ご相談62

認知症の祖母と母のトラブルで、
家庭に居場所がありません。

現在私は認知症の祖母を持つ学生です。
私の祖母は現在認知症の要介護1です。
祖母は最近何か部屋から物が無くなる度に
、私か母のせいにします。

祖母と母はもともと仲が非常に悪く、
同居してからはトラブル続きでした。

祖母が認知症になってからは
そのトラブルがより一層多くなっています。
私も母が祖母の性格に苦しめられているのを
長く見てきたため、正直祖母が嫌いです。
孫の私にも何かも文句をつけきます。
ですが認知症になってからは私も両親と共に
介護を手伝ってきました。

ですが、
嫌いな母と私に介護されるのが気に入らないのか
やはり何かと文句をつけます。虐められている
。嫌味ばかり言われるなど。

父が仕事から帰れば寝るまで私と母の悪口です。
それを聞かされる父も腹を立て祖母に怒鳴る。

こんな生活が毎日続き。私は家にいるのが嫌になり、
友達との外食や家に帰る時間をあえて遅くする
ようになりました。

父は介護を手伝わないのなら役に立たないから
出て行けと言ったりします。
母は父に従っているので味方はあまりしてくれません
。兄弟もいますが父の見方につき私を怒鳴ります。

家にも居場所がなく、
泣いて家出することも何度もあります。
家にいるより学校にいる方が落ち着くレベルです。

父は祖母を施設に入れる気はなく、
家族で面倒見るんだ!と言っています。
私もまだ家を出て生活出来るお金は稼げていません。
私はわがままなんでしょうか、、。
ほんとに苦しいです。

ご返信

心中ご察し申し上げます。
早速ですが回答差し上げます。

わがままではありません、大人でさえ
このような状況におかれれば、
そういう風になってもしょうがありません。

一つ疑問ですが、なぜ、そんな仲が悪い祖母さまと
同居されたのでしょうか?

私が思うにやはり、母さまが祖母様のことを、
心の隅には"心配"ということがあったため、
同居したのではないでしょうか。

しかし残念ながら、認知症に対しての知識が
ないため、間違った接し方、間違った行動を
されており、余計にご家族が
ぎくしゃくしてしまっていると感じます。

ここで、少し、変わったメソッドをご紹介します。

人はネガティブな行動、発言をされると
相手やその周りにその苛立ちをアウトプットして
しまいます。
またポジティブな発言行動をとれば
逆に相手や周りにポジティブなアウトプットが
広がります。

ですので、まず、今の状況が厳しいのであるならば
環境を変え少しリラックスする時間と場所を取って
みてください。1日1時間自然のある公園でも構いません。
あなたの気分を落ち着かせましょう。

それから、最初はあなた自身非常に
難しく感じるかもしれませんが、
家族皆さんにできるだけポジティブな発言や行動を
とるようにしてください。認知症であれ、感情は
きっちりと相手に伝わります。

例えば、お母様、おばあ様に対して、
今まで、お世話になったことや、
大切にしてもらったことが必ずあると思います。
そういったことに対して感謝の言葉をいって
あげてください。もしくは手紙でも構いません。

いきなりご家族が激変することはありませんが
少しずつ毎日こういったことをすることによって
あきらめなければ必ず変化はやってきます。

周りを変えるには、まずあなたから変わることです。

少しでもお役に立てることを心より願っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料で相談してみる

↓↓

insidemind9999.wixsite.com