在宅介護、、とある観点から見る認知症 Q&A

認知症は心のトラブルです。心を覗けば95%のイライラは一瞬で消滅します。

被害者意識の強い母、、つらい。。

ご相談32

被害者意識の強い母、、つらい、、ヒントをください!

私は50代、仕事をしている主婦です。
会社員の夫と社会人になったばかりの息子と
首都圏で暮しています。

20数年前、阪神大震災の影響で大阪に住む母が
働き口(販売)をなくしたので、こちらに呼びました。

父とは、父のギャンブルの借金が原因で離婚しており
、私に兄弟姉妹はおりません。
私の自宅マンションは同居できるほど広くないので、
近くにアパートを借りました。

母は国民年金しかなく(当時は離婚した妻に夫の年金は
与えられなかった)、60を過ぎて、慣れない街で
働き口も難しいので、以来、家賃と生活費は私の給料から
支払っています。
上京当時は子供が小さかったので、保育園のお迎え、
私の仕事が遅くなった日の食事づくりなどを
手伝ってくれ、助けられました。

それから20年たち、母も80代になりました。
幸い大きな病気はなく、認知症もありません。
毎日、夕方、うちに来て、一緒に食事をしています。
私が残業の日は調理をしてくれます。
その点はとても感謝しているのですが、、、。

とにかく被害者意識が強く、例えば、
以下のような困った態度をします。

・私が夫や息子と楽しそうに話したりすると
明かに寂しそうな顔をして、
「年寄りと話してもつまらないよね」と
夫にプレッシャーを与える。

・私が仕事で疲れてぐったりしていると、
「私を養うために疲れてるのね」と
見当違いのひがみをみせて、
「そんなことないよ」と言ってほしがる。
・年金の手続きなどを頼まれた時に忙しくて断ると、
「今まではやってくれたのに、私が邪魔になったのね」
と、言う。
・息子の部屋が汚れているのを母が勝手に掃除した時、
私が「自分でやった方がいいから放置して」と言うと、
「あんたは私のやることを全て馬鹿にしている」と荒れ
、ひどい時は泣く。

大したことではないと思われるかもしれませんが、
私の一挙手一投足を被害者的視点からみて、
ひがむ、すねる、ふくれる、怒る、泣くを繰り返すため、心が休まる時がありません。
いっそ怒鳴りちらされるなら、こちらも「ひがむな!」と
言えるのですが、じっとりと落ち込んだり、すねる態度を
見せるため、「ごめんごめん、そんなつもりなかったよ」と言うしかなく、こっちをじっと見ている母の視線を感じると、真綿で首を絞められるような息苦しさを感じます。
離婚した父も、母の兄弟も全て亡くなったため、
私しかいないからだとはわかっていますが。

なんとか気分転換させようと、
月に一度は食事やカラオケに連れ出し、
季節の変わり目には一緒にデパートに行って、
洋服を選び、プレゼントしています。
私のボーナス時には、お小遣いも渡しています。
その時は機嫌がいいですが、数日しかもちません。

最近、私自身も定年が数年後に迫る年になって、、
私の人生の半分は精神的にも経済的にも
母のためにあったなと思って、
虚しいというか苛立ちを感じました。
実際に年収の半分は、母の家賃、生活費、交際費、
歯科などの医療費で消えています。
顔には出してませんが、
憎しみに似た気持ちかもしれません。

変な言い方ですが、私が甘やかしすぎたんだと思います。
父との離婚がひどい状況だったり、震災などで
かわいそうと思ったまま、
うまく距離をとれなかったんだと思います。

ただ、今から80代の母に自立しろと言うのは
現実的ではありません。
たとえ生活自体は変えられなくても、
精神的に少しでも楽になれる方法があれば、
教えていただけると助かります。

ご回答

心中ご察し申し上げます。

早速ですが回答さしあげます。

やはり、内心、慣れない土地、家以外の社会とのかかわりがない
(想像ですが)というところで、お母様は不安も感じており、
寂しいと感じているのだと思います。

いらだたれるお気持ちはわからないでもないですが、
あえて、お母様との距離を近づけて、じっくりお話
されてみるのもよいと思いますよ。

また、お母様はおうち以外の人との接触(コミュニティーなど)
持つのもよいと思います。

 

 

 

無料で相談してみる

↓↓

 

insidemind9999.wixsite.com