在宅介護、、とある観点から見る認知症 Q&A

認知症は心のトラブルです。心を覗けば95%のイライラは一瞬で消滅します。

どうすれば薬を飲んでもらえるのか?

ご相談164


どうすれば薬を飲んでもらえるのか?


【状況】


認知症の親が全く認知症の薬を飲みません。
お薬ポケットを使っています。


毎日ではないが朝、夕方、服用時刻に電話をしたり、
メモを残したりするのですが


全然、飲んでくれません。。


電話すると「飲んだよ。飲んでるよ」と
明るく答え、次に訪問すると、
お薬ポケットからは出して、ゴミ箱に捨てていたり、
棚の上に放置しています。
お薬ポケットは空になっています。


訪問時、食後、飲むように促すと
笑顔で答えるが飲まない。


目の前に置いた小分けになっている
たった1錠を包みを開けることもしない。
私が開けて「飲もうね」と言うと黙ったまま、
手の中にずっと隠すように握っています。


「口に入れなさい。」と言うとため息をついて
めんどくさそうに飲んで、私を睨み付けます。


投薬始まって3ヶ月になりますが、
飲む気がないのでやめようか、と思っています。

 

 


【ご返信】

 

心中ご察し申し上げます。
早速ですが回答差し上げます。


そのお薬は何のお薬なのか伝えているのでしょうか?、
その回答にもよると思うのですが、


まず、


『何で飲まないといけないのか?』


とそう思われていると思います。
だからかたくなに拒否されるんでしょう。


もし"認知症のお薬ですよ"と、
言ってしまっている場合、


私は認知症なんかじゃないと本人は
思っているので飲まないと思います。


また、そうでない場合においても、


"これは何のお薬だ、私は病気なんかじゃない"


と思っているでしょう。


なので、


無理に飲んでいただく行動は本人さまにストレスを
感じさせ、あなたに対してネガティブな感情をうみ、
結果、服薬拒否以外にも症状が出てくるかもしれません。


かたくなに拒否されている様子なので、
お医者様とご相談の上、中止も考えて見たらいいかもしれません。


背景が読み取れないのでこんな回答になって
しまいましたが参考になれば幸いです。